外壁の中に雨漏りしてしまった例
- 八頭塗装スタッフ
- 2024年2月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2月19日

発見に至るまでの流れと施工内容
外壁塗装のご相談をいただく際、目に見えない箇所の劣化などが発見されることは珍しくありません。
今回のお客様のお住まいでも、見積もりの段階では分からなかった「外壁内部の雨漏り」が発見されました…!
このままでは 塗装をしても意味がなく、根本的な問題を解決しなければなりません!
発見から施工までの流れ
1️⃣ 外壁塗装の見積もり時に異変を発見!
2️⃣ 詳しく調査すると、外壁内部で雨漏りが進行していることが判明…!
3️⃣ 大工さんに依頼し、下地からしっかり補修
4️⃣ 新しくサイディング工事を実施
5️⃣ その上から、お客様のご希望のカラーで塗装!
ただ塗るだけではなく、長く住める家にするための工事を優先!塗装だけでは解決できない問題も、適切な処置を行い、しっかりと対応しました!

サイディングのメリット
✅ 初期費用を抑えやすい ➡ モルタルやタイルと比べると、比較的リーズナブル!
✅ 施工がスピーディー!➡ 板を張り付ける工法なので、工事期間が短く、施工費も抑えられる!
✅ デザイン性が高く、カラーが豊富 ➡ お客様の理想に近いデザインが実現しやすい!
✅ 防火性に優れている ➡ 窯業系サイディング・金属製サイディングは 防火性能が高く安心!
最近では 住宅の外壁材として最も多く利用されているサイディング。機能性・コスト・デザイン性のバランスが良いのが人気の理由です!
まとめ:家を守るために、適切な施工を
今回のケースのように、外壁塗装をする前に「塗るだけでは解決しない問題」が発見されることもあります。
🔹 ただ塗るのではなく、長く快適に住めるよう根本から補修!
🔹 雨漏りなどの問題を解決した上で、お客様のご希望のカラーで塗装
🔹 外壁の状況に合わせ、サイディング工事を行い、機能性&美観をUP!
外壁塗装をご検討の方は、「本当に塗るだけで大丈夫か?」をしっかり調査することが大切です。
お家の状態を知り、適切な施工を行うことで、住まいの寿命を延ばし、より安心して暮らせる住環境をつくりましょう!!